![]()
◎◎さん(^^♪
こんにちは。
数字と人を育てる経営を、あなたの会社に。
「数字と心」が経営の両輪です。
ペンタゴン・メソッド
本日のテーマは
『矛盾することを同時に成し遂げろ』です。
1日1話、読めば心が熱くなる365人の
生き方の教科書
8月26日
矛盾することを同時に成し遂げろ
大西 宏 パナソニック客員
(私見 1)
今回は1日1話から音声入力で作成しました
昭和の経営の神様、「松下幸之助」の教えです。
テーマのタイトルが非常に気に入り、ご紹介さ
せていただこうと思いました。
松下幸之助さんの生き方や考え方に、私は自分
の親以上に影響を受けました。なかでも私の人生
のバックボーンになっているものをいくつかご紹
介しますと、一つは、
「自力が十で他力が九十」という考え方です。
一見消極的なようですが、十という自力を精
いっぱい出してどうにもならなくても、あと九十
の力が残っていると。他人様の力、天の力、縁の
力といったものがね。その九十は他力に違いない
けれども、自分の頑張り次第で引き寄せることも
可能です。そう考えれば、自分の力は十倍にもな
る。引き寄せたところでそれはやはり他力なのだ
から、感謝の心を持つほかありません。私は若い
頃にこの言葉に出合って、随分助けられました。
それから、
「できないからできる」という言葉です。
私が音響事業部に所属していた時に、 8000円
くらいで販売していたトランジスタラジオが5万
台くらい売れていたんですけれども、幸之助さん
が「もう少し売れるはずだ。半額にできないか」
とおっしゃったんです。最初、それは無理だと
誰も本気にしなかったんですが、しばらくして
「もうできたか」と。幸之助さんは本気だという
ことで、現場もようやく真剣に取り組み始めたん
です。そのときは幸之助さんを交えて、そのトラ
ンジスタラジオをバラバラに分解し、一つひとつ
の部品を設計からやり直した結果、本当に半額に
なって、そのトランジスタラジオは 200万台も売
れたのです。
その時、バラバラにしたものを一人ひとりが知
恵を出し、それからみんなの知恵を集める。本ま
で遡り、衆知を集めたら知恵というのは無限だと
いうことをくり返し言い聞かされてましてね。で
きないからできるというのは、以来私の信念にな
りました。
また、
「矛盾することを同時に成し遂げなければ、大き
な成功はない」
という言葉にも影響を受けました。
例えば。製品のコストを下げようとすると、品
質も下がるということがありますね。そういう時
には中途半端ではなく、品質の向上とコストダウ
ンの両極を徹底追求する。すると、想定外のいい
知恵が生まれるというのです。
九州の販売会社の責任者の時に、コスト削減の
ために複数の拠点を一つにまとめたんです。する
とどうしてもお得意先との距離が遠くなって不便
になり、売上が減りそうになりました。そこで私
はこの教えを思い起こし、一つになった拠点の品
揃えを圧倒的に増やし、配送の回数を増やしまし
た。さらに余った人員を市場開発チームに充てて
顧客開拓に一層力を入れ、業績向上を実現しまし
た。
そうした体験からも、矛盾する両極を中途半端
でなくとことん追求して行く先に、まったく新し
い世界が開けてくることを実感しました。
(私見 2)
「地力が十で他力が九十」
「できないからできる」
「矛盾することを同時に成し遂げなければ、
大きな成功はない」
『矛盾する両極を中途半端でなくとことん追求
して行く先に、まったく新しい世界が開けてく
ることを実感しました。』
”何か一つに絞り集中する”
これは何ごとにも鉄則に違いないでしょうが、
「矛盾することを同時に成し遂げる」とどのよう
に整合性をもたらせばいいのでしょうか?
決して、ヒネクレタ疑問ではありません。
大谷翔平は、投手か打者のどちらかに専念した
方が、もっともっと偉大なプレーヤーになってい
るのでしょうか?
新たな領域を開拓したと称賛すべきでしょうが
凡庸な人物には不可能と言っていいのではないか
と私は思います。
『二兎を追う者は一兎をも得ず』という格言
との違いをどのように説明すればいいのでしょう
◎◎さんは、私の疑問をどう思われるでしょう
か?。 「人であれ企業であれ、要は能力と熱意
のレベルの違いでアドバイスは変わってしまうよ
。考え方が大切だよ」と、稲盛和夫氏の、
人生の成功・仕事の結果の方程式=考え方×能力
×熱意」を持ち出して、「考え方」に焦点を合わ
せて、ケースバイケースで判断するしかないと
しますか?
ご意見をお聞かせいただければ嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
◎◎さんの幸運な日々を祈念します。
【SILアカデミー ペンタゴン・メソッド】
https://www.sil-ms.jp
【50秒動画 SLBテンプレート&ペンタゴン・メソッド】
https://www.sil-ms.jp/173749.html
【SRBテンプレート ⑳】
https://note.com/sil5853/n/nf05b3c11c703