詐欺の話題が2週続いたが、今週もちょっとそ
の余韻があるかな。その関連とそろそろ他のこと
も書いていこう。早速始めよう。
もちろん音声入力+て修正だ。
PART1
「厚生労働省保険局調査課」を名乗る詐欺。
そしてもうひとつは「Metaのなりすまし詐欺」
どちらもいい経験になった。前者は全く実
害はない。後者もと言いたいが、こちらは国
際電話をかけてしまった。さてどれくらいの
請求が来るか、穏やかではないが、まあ、口
座残高を全額抜かれるよりはマシと自分を慰
めておくしかないかな。
事の顛末は先週と先々週、きっちり書いた
と思うので、もう一度ここで書くことはやめ
ておこう。
この経験を無駄にせず、所属している某組
織でちょっとした講演会の講師を名乗り出て
やってみようかなと思う。
タイトルは「まさかのリスクマネジメント」
。決してウケ狙いということではない。そんな
ものに自分はひっかからないよ、という人に対
しても充分参考になる話ができると思う。
ということで先週までの余韻をまだまだ引き
ずっている今週だが、今週は家計を運営してる
メイン口座の口座番号を変更することにした。
冷静に考えて口座残高がある日突然抜かれる
、ということはまずありえない、というか考え
にくいことではあるのだが、しかしAIが格段に
今後も発展して行く時代だ。さっきまさかのリ
スクマネジメントと言ったけれども常識の基準
というものは今後も変わっていくに違いない。
「ある日突然通常残高がゼロになった」。そ
んなことをいちいち心配してるわけにはいかな
い。で、実際にやったことは、メイン口座とサ
ブ口座を入れ替えるということ。まったく新た
に口座を作るというのよりは随分楽に進めるこ
とができた。もちろん入金口座番号の変更、出
金口座番号の変更ということで結構、あれこれ
色々ある。しかしこれはもうやるっきゃないこ
とだ。その見通しも立った。少しは気が楽にな
った。
PART2
Metaのなりすまし詐欺にあったのは、常用し
ているカードの番号を変えたことと、facebook
広告にチャレンジしていること。この2点が関
連していると考えるしかないのかもしれない。
そう断言できるわけではないが、いや違うか
。その前にもう3ヶ月ぐらい経ってしまっただ
ろうか。fbの乗っ取りあったじゃないか。それ
が原因だよ。その関係でインスタで未だに、な
んか変なメッセージが流れているようだ。イン
スタは登録だけして、ほとんど何も使ってない
のでほっといているのだが、しかしいまだに自
分の画像でくだらない情報が発信されていると
なるとこれは結構、大問題には違いない。
実際、fbからインスタグラムで違法行為だ、
なんだと訳のわからないメッセージが未だに届
いている。とりあえずほっとくしかない。
が、このこととは関係なしに先週から、少額
でというかスモールスタートだがfb広告を始め
ている。一日500円。7日間で上限3500円という
やつだ。そんな小さな額で・・・というなかれ。
なんでもやってみなはれだよ。事実、約2週間
経過して、そしてChatGPTでいろいろ相談するこ
とも含めて随分、充実しだしている。
先週はスマホに詳しい某女史から、もっと登
録者を増やしなさい。スマホとfbの上手な使い
方についての根本的な指導を受けた。とか指導を
受けた。彼女の言うことは基本的に正しい。だが
どうもそれをそっくりそのまま素直に実行しても
自分のビジネスの成功にそれが向いてるとは思え
ない。ということでfbの使い方はこれまで通り、
自分流・自然体で行くことにした。
その代わりと言ってはなんだが、さっき言った
通り、fb広告とChatGPTへの相談。これだよ。
来週の取り組みが今から楽しみだ!!。
PART3
今週の月曜日からまたまた痛風が発症。こりゃ
いかん。どうも痛風が発症しやすい体になったの
だろうか。尿酸値を下げることを真剣に考えてい
る。断酒を実行することにした。特に酒飲みとい
う訳ではないので、これはそんなに苦労する必要
はないことだ。懇親会では努めてノンアルを飲む
ようにしていたが、それで充分ほろ酔い気分にな
るからよくしたものだ。便利な世の中になったも
のだ。
あと尿酸値を下げる薬でトピロリック錠20mg
というものを飲んでいるが、これもChatGPTで調
べたら、なんか別の薬の方がいいような。素人判
断で突っ走ってもいけないが、しかし実のところ
医者よりChatGPTの方が優秀なんじゃないかなと
思ったりする。ここはもっと慎重に考えて、そう
だアスクドクターでも相談してみよう。
PART4
ここからはちょっと小さな話題の連続かな。
詳細なことを書くのは回避するが、ある若い女
性経営者に講師をしてもらって、ビジネスモード
でちょっとした特別講演会を企画しようと思い立
った。彼女にその構想を伝えたら、結論から言っ
て断られてしまった。なるほどなるほど、浅はか
だったのは自分の方かな。彼女はまだまだ若いの
に結構、有名人になってるから、少人数で講師代
もろくに払えないような講演会の講師をお願いす
るなんてのは、ちょっと失礼に当たるんじゃない
かなと思って真剣にビジネスモードで利益が上が
る企画を考えたのだが、それが大きな間違いだっ
た。まあ詳しくは書くまい。彼女との関係がちょ
っと気まずくなった。ということはないと思う。
しかし今度会った時は、しっかり謝っておかな
きゃいけないな。
PART5
今週は久々に某懇親会で大量に名刺をゲットし
た。ゲットした名刺の面々をメルマガの配信先に
追加する。追加しても、半分か4割から6割か、登
録から削除されるのだが、いいじゃないかそれで
。これもコツコツの一つだよ。ここからビジネス
に繋がるとまでは考えてないのだが、それでも、
自分の信用力の構築っていうものにはいくらかで
も役立っているのではないか。そう信じたい。
まあそれ以上に自己啓発の方が先かな。それで
いいじゃないか。これはまだまだ継続する。
PART6
最近ちょっとということではい。ここ数年ずっ
と。といってもいいことだ。基本的に難聴なのだ
ろうか。音は聞こえる。声は聞こえる。しかし、
何を話しているのかしっかりと聞き取ることがで
きない。周りの人が笑っているのに、自分は何を
話してるかわからないのでポカンとしている。
こういうのはほっとくと認知症になるとか。
認知症の気があるとは思わないのだが、しかしと
にかく、話の内容を聞き取れないっていうのは結、
構重篤な問題だ。しかし今から補聴器を付けるの
もなぁ。本気でそこまで考えるまでにはいかない
。これからセミナーや講演、そして色々な会話の
中で、人の話をどれだけきっちり聞き取れるか、
もっと真剣に気を使っていこう。
実のところこういう症状があるから、これから
老化が益益進んでいく自分ではあるのだけれども
、ネットでの活動に力を入れている理由がここに
ある。いいじゃないかそれで。とにかく思ったこ
と、信じたことをどんどん前へ前へと進めて行こ
う。
ということで今回はここまでにしよう。
今週の経営顧問:ジョガーFの3分講義は
下記は下記3つ(^^♪
経営顧問:ジョガーFの3分講義 第787回:稲盛和夫の一日一言 5月
https://www.sil-ms.jp/170348.html
経営顧問:ジョガーFの3分講義 第788回:稲盛和夫の一日一言 6月
https://www.sil-ms.jp/170407.html
経営顧問:ジョガーFの3分講義 第789回:稲盛和夫の一日一言 7月
https://www.sil-ms.jp/170448.html
******************************
"人を育てる” 経営顧問の福島清隆です。
時代はAIとオンラインビデオで劇的に変わります。
【SILアカデミー ペンタゴン・メソッド】
https://www.sil-ms.jp
【90秒3本ビデオ他の紹介】
https://www.sil-ms.jp/165591.html
【法人向 部門別収支報告書】
https://note.com/sil5853/n/n2f4bd6d809ab