【jyogar教授のアモリ通信355】相続税を払う奴はバカ! 20220309

◎◎さん(^^♪


こんにちは。


SILアカデミー 1on1 オンライン顧問
jyogar教授の福島清隆です。【専門は物流です】

本日のテーマは「相続税を払う奴はバカ!」です。

-------------------------------------------

 完全図解版 相続税を払う奴はバカ!

 大村大次郎  元国税調査官

 知らないと損する!
 小金持ちのための節税逃避税法

       ビジネス社 ¥1200+税

-------------------------------------------

 ワタクシメのような大不語?、じゃなくて大富豪
ともなると、しかるべき時に備えて「準備」してお
かないとタイヘンなのです・・・・・と、一度は言
ってみたかったので言ってみました。

 アホなこと言ってないで、アモリ通信らしくマジ
メにいきます (苦笑)

 実際問題として、資産が9ケタになる人は、
しっかりその準備をされておられるのだと思います
まして10ケタ以上の方は、多分、悩みの境地では?
 9ケタまでいかなくても8ケタの人は多いと思いま
す。8ケタの頭が「1」か「9」かでえらい違いです
が、ワタクシメでもかき集めれば、いちおう8ケタ
にはなります。

 101歳ピンピンコロリを宣言していますので、そ
の日はまだまだ先の予定ですが、いまからでもチマ
チマとそういう方面の情報をゲットしておくように
心掛けています。

 上記の書籍には「ヘェ~」と頷くものがいくつか
ありました。
 ほんの少し、ご紹介させていただきます。


-------------------------------------------

第1章 知っておきたい相続税のキホン
第2章 小金持ちのための相続税対策
第3章 庶民は知らない大富豪の節税術
第4章 会社経営者の多様な逃税スキーム

-------------------------------------------


第1章 知っておきたい相続税のキホン

〇 改正 自筆証言遺言の作成がより手軽に!

自筆証書遺言はこれまで、全文を自書する必要があ
ったが、改正により、「財産目録」については、自
書で作成する必要が亡くなった。

遺言書の本文    自書で作成

       +
財産目録

  (改正)  パソコンでの作成が可能に!
  (改正)  預金通帳などのコピーでもOK!

他にも、法務局での保管が可能になった


改正前     ⇒    改正後

本人     作成者   本人
すべて自書  作成方式  本文は自書
            「財産目録」は自書不要    
自宅など   保管場所  法務局での保管を
             選択可能
必要     検認
     (遺言書開封手続き)
            法務局での保管の場合
            遺言書は検認不要
なし     費用   数百円の印紙代


改正前 書式不備による遺言書無効や紛失、改ざん
のリスクがあった

改正後 遺言書作成の負担減
    紛失・改ざんの心配がなく、法務局で書式
    に不備がないかチェックもあるので安心

--------------------------------------


第2章 小金持ちのための相続税対策

〇 遺産は家で残せ

財産は現金で残すのでなく不動産で残す
不動産だと、財産の評価額がグンと減る!

遺産は現金や金融資産で残すのが相続税の上では
もっとも不利で、持ち家で残すのがもっとも有利

不動産での評価イメージ

● 現金で相続した場合

  現金1億円   20年後  現金1億円

             評価額は減らせない
             持ち続けても節税に
             ならない


● 不動産で相続した場合

  現金1億円  土地3000万円
         建物7000万円
        (購入価格)

         20年後
        
        土地(路線価) 1800万円
        建物(固定資産税評価額)            
                2000万円
   
        不動産評価額
        相続時の評価額は購入時より
        6200万円下がった

-------------------------------------

第3章 庶民は知らない大富豪の節税術

〇 「社団法人」をつくり、無税で資産を譲渡する

これぞ逃税。富裕層が「社団法人」を節税に利用す
るカラクリ

社団法人を使った節税の流れ

● 設立した社団法人に資産を移し、代表権も移す

親  法人を設立
   資産を移す  資産(社団法人)

          子供に代表権を移す
          代表者 親 ⇒ 子

          資産(社団法人)

          非課税で資産を承継  子


● 給与として資産を分配

資産(社団法人) 

  給与   社員である同族の関係者に給与や
       物を渡して資産分配!

       贈与税ゼロで資産を分配可!

  社団の所有物
       社員である同族の関係者に給与や
       物を渡して資産分配!

       社団の所有物なので相続税も贈与税
       もかからない
  

----------------------------------------

第4章 会社経営者の多様な逃税スキーム

〇 わざと「赤字会社」にして
            相続税評価額を下げる

赤字会社・債務超過での事業承継で大節税!

● 会社を赤字にして相続税を下げるスキーム

  収入  わざと赤字にして税金対策  支出

  会社の資産価値を減らせばその分、相続税評価
  額が減り
      「相続税が少なくなる!」 

 
  会社の経営者は、親族に給料を払うなどして会
  社の利益を減らす
           ↓
  会社は赤字になる    
           ↓
  赤字が累積し、会社の資産はマイナスになる
           ↓
  経営者が死亡したとき、会社の株の相続税評価
  額はゼロ

-----------------------------------------

まだまだイロイロありますが・・・・・

〇 改正 自筆証言遺言の作成がより手軽に!

これはそこそこ知っておいた方がいいと思います。


〇 遺産は家で残せ

マンション暮らしで子供3人のワタクシメには、
価格も大したことないし、あまり関係ないような?


〇 「社団法人」をつくり、無税で資産を譲渡する

これはなんか面白そう。こういうことを真剣に考え
られるようになれたらいいな・・・とか???


〇 わざと「赤字会社」にして
            相続税評価額を下げる

これって、中小企業のオーナー経営者にとっては
もしかして「常識」なのかも。

我が「SILマネジメント㈱」も
     がんばらなくっちゃ (^^♪

◎◎さんは、もし会社経営者であれば(そ
うでなくても・・・)相続税対策は万全でしょうか

大きな資産を持っている方なら、必然的に相続税
対策を真剣に考えるものなのでしょうね。

そうなりたい!!!  (笑)


ご意見をお聞かせいただければ嬉しいです。


最後まで読んでいただきありがとうございます。


◎◎さんの幸運な日々を祈念します。

 

-----------------------------------------------

[引用許諾]メルマガへの感想など引用させていた
だく場合があります。
[著 作 権]このメールマガジンは著作権法で守ら
れています。
執筆内容については注意を払っておりますが、
あくまでも発行者の経験に基づくものであり、
内容を保証するものではありません。

[アモリ通信の登録は]
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=UHSedhc
[メールアドレスの変更を希望される場合には]
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xxwwsh
[メールマガジンが不要なら解除]
https://1lejend.com/stepmail/dela.php?no=xxwwsh

---------------------------------------------

Copyright(C)2019 SILマネジメントCo.,Ltd
All Rights Reserved.

 

 
 
 

お問い合わせ・ご相談

ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

SILマネジメント株式会社

お問い合わせ・ご相談はこちら